賃貸物件、DIYはどこまで可能ですか?

048-773-6171

10:00~18:00 水曜日・木曜日定休

2021年11月26日

賃貸物件、DIYはどこまで可能ですか?

「賃貸だけど自分好みの空間にしたい」

入居後に希望が出てくることもありますよね。


賃貸のお部屋でやっぱり壁の色を自分好みに変えたい、棚を取り付けたいなど…

DIYやリフォームを始める前に注意しておきたいことや確認事項、NG事項などについて解説したいと思います。

DIYができるかどうかの判断は?

自分好みにカスタマイズしたい時は借主はどこまでDIYをしても良いのでしょうか。

賃貸物件でのDIYが可能かどうかは、貸主の判断になります。
まずは貸主や管理会社に連絡してどこまでDIYが可能なのかを相談してみましょう。

どこまでDIYしていいかの明確な決まりはないので、貸主の判断次第では大幅な設備変更などもできる場合も有ります。

退去時には元の状態に戻せるように

もしDIYが可能である場合は、退去する時に取り付けた設備等をどうするか、きちんと確認して合意をとっておきましょう。

原状回復が必要なのかも合わせて確認しておきます。

賃貸住宅では退去するときに入居する前の状態に戻す「原状回復」義務がある為です。

許可を得て設置したものであっても、基本的には退去時には入居する前の状態に戻さなければならないのです。

入居する時に交わす契約書には「原状回復の義務」について記載されていますのでよく目を通しておきましょう。

賃貸DIYのポイント

賃貸DIYをする場合、OKかNGかのポイントとして

「原状回復が可能かどうか」になってきます。

傷や壁に穴が残ってしまうと現状回復の費用が発生することもあります。

貼ってはがせる壁紙や、壁に大きな穴を開けずに、ピンやホッチキス等で止められる棚やフックも売られていますのでうまく活用すると良いでしょう。

賃貸物件で基本的なルールとなる「原状回復」可能な範囲で、セルフリノベーションを楽しみたいですね。
ページの先頭へ