2020年09月18日
日々ブログ
働くママ、急な子供のお熱…どうする?
子供の急なお熱…でも働くママさんたちは
「急に仕事を休めない!どうしよう…」
(ノД`)・゜・。
そんな時に利用できる施設
上尾市の【病児、病後児保育施設】をご紹介したいと思います。
病児・病後児保育施設とは?
【病児、病後児保育施設】とは?
病気にかかっている、または病気の回復期にある子どもで、集団保育が困難な場合、かかりつけの医師の指示のもと、適切な処遇が確保される施設で、一人ひとりの体調に合わせて一時的に預かっています。
▼利用できる人は、(1)・(2)・(3)のいずれにも該当する場合です。
(1)市内に住所がある0歳から小学校3年までの児童。
(2)医療機関による入院加療の必要はないが、安静の確保に配慮する状態にある。
(3)病気の状態(回復期も含む)にあるため、集団保育などが困難な場合で、保護者が勤務の都合などの社会的にやむをえない事情により、家庭での保育を行うことが困難である。
詳しい利用方法は…
利用を希望する場合は、事前に上尾市保育課、または上記実施施設に「利用登録申請書」を提出します。
詳しい利用方法や申請のやり方、料金などは上尾市のウェブサイトに載っていますのでご確認してみて下さい。
↓ ↓ ↓
私もお世話になりました
子供の急なお熱って焦りますよね。。。ワタシも子供がまだ保育園へ通っている時には病児保育を数回利用させて頂きました。
まずは、各施設のホームページをチェック→空きを確認して予約を取りました。
上尾市Webサイトも良くチェックして、急な子供のお熱で困ったら各施設へお問い合わせてみて下さい。
▼上尾市の子育てママさんへ。便利なサイト「子育てナビ」
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/01/24
- 2021/01/23
- 2021/01/22
- 2021/01/21