株式会社拓建
2017年12月04日
日々ブログ
浴室鏡の"曇り止め"対策に使える身近なものとは?
入浴中に「浴室の鏡が曇って見えない」ということは良くありますが、曇るたびにシャワーでさっと流しても数十秒でまた曇ってしまうもの。そんな時は、どの家にもある「歯磨き粉」や「シャンプー」「ボディソープ」「リンス」などを鏡に直接こすりつけてシャワーで流すだけで、鏡の曇り止め対策になるのだとか。
ちょいテク
また、ジャガイモをカットし、断面を鏡にこすりつけることで曇り止め対策になるそう。ほかにも、シェービングクリームでも良いのだとか。ちなみに鏡の汚れには、クエン酸が効果的とのこと。スプレーボトルにクエン酸と水を入れ、汚れ部分に吹きかけたら、上からラップをして半日程度時間を置いて水洗いすると汚れが落ちるといいます。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/01/21
- 2021/01/21
- 2021/01/20
- 2021/01/19