株式会社拓建
2017年09月04日
日々ブログ
免疫力がアップする?夏バテを防止する「腸活」のポイント
夏バテ防止には「スタミナがつく食べ物をとる」ことが効果的とよく聞きますが、「まずは腸の調子を整えて」とアドバイスしています。腸の調子が整うと、食べたものを効率よく使うことができ、免疫力がアップし、病気に負けにくい体になるそう。
おすすめは
冷たい飲食物は内臓が冷え、血行が悪くなるので、普段の飲みものを常温に変えてみるといいのだとか。また、食物繊維は腸の"ぜんどう運動"を促すので、野菜や海藻、キノコをいつもより多く食べるといいそう。体にいい発酵食品は、1種類に偏らず"ほどほどにまんべんなく"とるのがオススメだといいます。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/01/27
- 2021/01/26
- 2021/01/25
- 2021/01/24