株式会社拓建
2017年05月08日
日々ブログ
五月病対策
連休明けの月曜日。みなさん、無事に学校・お仕事行けましたでしょうか?よりによって、いきなりの快晴。ダラダラ過ごしていた体には少しキツイですね(-_-;)連休明けの日常生活…この時期、身体や心の不調を訴える人も少なくないみたいですよ。
俗に言う『五月病』ですね。
憂鬱感、不安感、イライラ感と焦りなどがあり、思考力が落ちてネガティブ思考に陥りることも。今まで興味があったものにも興味がわかなくなり、無気力状態になり、何をやっても楽しくない。人に関わることが億劫になったりするそうです。また、動悸や頭痛めまい、腹痛などの身体反応が出る場合もあります。
環境の変化や疲れから不調を訴えるケースは多いみたい。疲れを溜め込まないよう、食事や睡眠など規則正しい生活を心がけることも大切です。家族でリラックスする時間を作ったり、適度に身体を動かしたりして、心身ともに健やかな毎日を過ごせるよう、心がけたいですね。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/01/18
- 2021/01/17
- 2021/01/16
- 2021/01/15